いちごいっぱーい♡ ~タルトレッスン、開催中♡~
2016年 02月 28日いつもに増しまして
出来上がった時の皆さんの嬉しそうなお顔が
く~っ、たまらないっ

そんな毎日が過ごせているのは
きっと今回の主役
この子たちの持つ愛らしく幸せな
魅力のおかげ♥
ただいま開催中です


~レッスン1日目~

~レッスン2日目~

~レッスン3日目は生徒さんのアイデアで食卓にてパチリ

こちらは2013年に開催したレッスンの
リクエストレッスン
ずーっとリクエスト頂いておりまして
本当に本当にお待たせいたしましたの
やっとやっとの
登場となりました

来週のレッスンに引き続き
このまま3月めいいっぱい
続けたいぐらい
お得で盛りだくさんのメニューですが
3月は娘の学年末テストがありますゆえ…
申し訳ございませんが、今回は5日間のみの開催とさせて頂いております

戸棚の中に型は山盛りあるけれど

エッジのくりっとぷくっと
カール具合が
もうたまらなく、たまらなく、たまらなく
好きすぎて
今回のレッスン開催人数にあわせて
またまた買い足してしまいました
フランスはMatfer社のタルト型

この型をお一人一台使って頂きながら
サクサクとしたタルト生地をなるべく簡単に
キッチンが粉だらけになって汚れていらいら

絶対に失敗しないカスタードクリーム作り

でも
うちの教室で絶対に、絶対に、大切である事は
お店で買ってきたような
美味しくて、かつ美しいタルト
でありますこと

そんなタルトを
皆さんとご一緒させて頂いております

そして今回、私の想像以上に好評いただいている
おまけの軽食
「アメリカンパンケーキ

レッスン前日にふと閃き

変更した具材が皆様のツボだったようで
よかった~♡

スモークサーモンとアボガドのパンケーキ
~万能ねぎと粒マスタードのクリームチーズ&お好みのお塩を添えて~
(私、実はかなりの塩コレクター。ほんとはもっともっとのお塩が棚に売るほどあるのだけど^^)
まずは普段使いのゲランドの塩


見た目にも心にも楽しくてお気に入り

先週まぶだちブーちゃんからいただいたばかり
フランス土産の香り高き
トリュフ塩


そして結晶の形と食感が面白いフレークソルト


「さてさて、みなさま、どちらにいたします~?」
ふむ~・・・






悩まれるみなみなさま
あれあれ、あれ?!
むふ、ふふふ♡






みなさま、まさかの♡
お皿の隅に
全部乗せ~





こんなむふふが楽しいで、しょ?
お好きで、しょ?

・・・とまあ、そんなこんなな感じの雰囲気で
週明けもまたまた、また
いちご

ご予約下さいました皆様のお越しを
お待ちしております♡
今週は先週より暖か、かな…?
一足ごとの春がうれしい、今日この頃です
☆
いつも暖かな応援をありがとうございます♪

久しぶりの更新となりましてすっかりありゃりゃ~ん

みなさまから頂く「がんばってクリック♪(笑)」で
票が入り順位が上がるシステムなんですって♡
読んだよ~

頂けますと嬉しいです
■
[PR]
by sugarboxstudio
| 2016-02-28 08:12
| 自宅Lesson
|
Comments(0)